リーダーはこれはやっちゃ駄目だろ
冬冬冬、、、、、
嫌だ何処かに逃げたい、、、、
Tシャツにダウンジャケットが好きな
アニです。
唐突だが、
「リーダーとはなんぞや!?」
僕は今までに、
リーダーになったのは数えるほどだ。
多分リーダーやトップにはあまりむいてないタイプと自覚しているけど、
いずれ自分で何かをするとなったら
リーダーにならなければいけない。
これまでの人生で見てきたリーダー達からの、
統計でしかないが、
リーダーとしてやってはいけない事や
あるべき姿。
などなど、自分の中で日々考えているわけで、
その中から今日はひとつ、
《やってはいけない事》を
自戒も込めて書いておくことにします。
〜〜〜〜〜「愚痴を言う」〜〜〜〜〜
これは本当に言ってはいけないと思う。
確かにリーダーと言えど、
皆と同じように、
いやそれ以上に、辛いことがあるでしょう
でも冷たいようだけど
下につく人間からしたら
上の人間の辛さなんてわかるはずもなく
ただただ鬱陶しがられるだけ。
よくいた例としては、
【休んでいない】
【自分が1番大変アピール】
もはやこれはパワハラだ!
皆、週に一度だけの休みで頑張っているとしよう。
リーダーも同じ週一休み。
でもリーダーはその休みも
翌週の為に準備やら勉強をして
ロクに休めていなかった。
………でも
「そんなの知ったこっちゃねー!」
下からしたら
私だって週一休みでしんどいんだよー!
と、
どんどん頼られなくなってくるでしょう。
リーダーになったら愚痴は言えないんです。
多分。。。
何か辛い事があったら、
自分より上の立場の人間に話すしかない。
下の立場の人に話すと愚痴になる
上の立場の人に話すと相談になる
でも相談って結構しんどいんですよね
愚痴は何も言われないけど、
(まぁ当たり前だけど)
相談は叱咤激励されるから、、、
だからリーダーになって
辛い時は。
愚痴として吐き出すんではなく
自分より上の立場の人に相談する
勇気を持とう!!
と思う今日この頃。
コメント
コメントを投稿