美容師もお客様もやるべき事は同じだった

冷え性な僕。

マッキーです!






さてさて、

今日は大きくでますよ



ズバリ!

「美しさ」について!!



美しさとは色んな観点からありますが


今日は美容師らしく、


ヘアースタイルに絞ります!




お客様も美容師も、

目指すところは

「美しさ」

これを手にいれる

これを作る



その為には何が必要かを考察してみました。



【◯◯+◯◯=美しい】



色々考えていると、


(実はお客様も美容師も
◯◯に入るものが一緒だなぁ)


とゆう結論に至りました!



それは

【時間+お金=美しさ】




〜〜〜解説しますね。


まず〈美容師側〉から、


美容師において美を作る上で必要な

【時間】とは、 


即ち練習や経験といった

鍛錬ですね。


時間=鍛錬
  

そこに


その鍛錬の成果を出せるだけの


お金=材料費や手間賃


さえあれば、


美しさを作り出せる!!




鍛錬+材料and手間費=美しさ




続いて〈お客様側〉!!


まずお客様が美を手にいれる為に必要な【時間】とは



時間=日々のお手入れや美容室に来店するとゆう手間



これは日々お客様にも訴えかけている事ですが、


「僕らは魔法使いではありません!
家ではズサンな扱いをしていながら、美容室に来て美しくしてくれと言われても限界があります!」



美しい髪を求めるなら、


日々の生活の中に美しさを作る為の時間を!

僕らに手伝わせてもらえる時間を取ってください!!




そして


それに見合った
 

お金=代金


を頂ければ、


その代金を僕らの鍛錬でお返しします!



アフターケアや美容室にいく手間をかけてもらい、

代金を頂ければ、 

美しさが手に入ります



だって僕らは


日々の鍛錬と、


お客様から頂いた代金で


美しさをツクル人




ですから!!



さて、どうでしょう?

ヘアースタイルにおける【美しさ】


手にいれる為にも

ツクル為にも


必要な事は


【時間+お金】です!!


コメント

人気の投稿