僕は弱い!!
海外ドラマにタイムスケジュールを狂わされがちな
おにーです。
弟のお店に続き、
僕の店もスタッフが9月いっぱいで辞めます。
2人辞めるのですが、
2人ともオーストラリアに旅立ちます!
それぞれ可能性や答え、人生を探して。
「別れ」については
以前のブログでも触れたので触れません!!
今日は懺悔です!
前のブログで、
⬇︎⬇︎⬇︎
『別れを制して人生を制する!!』*一部抜粋
〜〜〜別れが決まる前から
依存したり甘えたりせず、
常に
(もしこの人が居なかったら?)
とゆう前提で物事に取り組めていれば
不安になることもないだろう。
でもまぁ人間は弱い生き物だ
マンネリや、ぬるま湯が大好物。〜〜〜
ハイっ!
完全にマンネリしてました!!
どっぷりぬるま湯に浸かってしまっていました!!!
最初は意識高くいたんですよ、
1ヶ月、2ヶ月くらいは、、、
気付いたら
居なくなるとゆう事を
どっか遠くの方にしまいこんでしまっていました。
本当に人間は弱い。。。
と、自虐的になっていてもしょーがないので、
残り1ヶ月を切って
もう一度意識の立て直しを図り始めた最初の土曜日。
…………………………いやぁ、
ナマっている
すこぶるキレが悪い。
居ないとゆう状況になり起こる、仕事量増加についてゆけず、
居ないとゆう状況になり起こる、お店での立ち位置の変化
諸々課題はこの1ヶ月で調整していく。
そんな中、
「何言ってんだ」って感じだが
なんともポジティブな未来しか出てこない。
それは、
苦しい時期に入ることになるが、
クリアした後のイメージがすごくできるからだ。
クリア、成長できれば、
○大事な人達にもっと何かしてあげれる
○自分の未来へも近づける
○欲望にも正直になれる
《あの時の別れがあったからこそ》
みたいなのを感じれる気がする
まぁなんともクソポジティブな自分の脳みそ。
でもかといって、
いい事だけ見て目の前から目をそらす訳ではなく
ポジティブな未来はそのままに、
しっかり一個一個、
目の前の壁を乗り越えていくつもりだ。
今回のブログ、
勝手にまとめると、
小牧健太は、
よくいる弱い人間だけど
クソポジティブだ!
とゆう事。
コメント
コメントを投稿