〜2015〜「旅」Cuba Vo.4
いや〜
なんだかキューバに行ったのがもう昔のように感じてきました。
小牧健之助29歳!!
過去のブログです⬇︎⬇︎⬇︎
〜2015〜「旅」Cuba Vo.1
〜2015〜「旅」Cuba Vo.3
なんだか旅ブログを書き出すと
色々あり過ぎて終わらなさそうなので
ちょっと駆け足でいきます!
こないだは
「救世主が現る」所で終わったのでその続き、、、
道に迷って疲れてた所を
まぁナチュラルに声をかけてきてくれて
なんやかんやで目的地まで連れてってくれ
宿まで一緒に探してくれたキューバ人の彼(40代男性)
なんてイイヤツなんだと思ってたのも束の間、
写真のモヒートを奢らされ
最後にはちゃっかりマネーを要求された。
(あっ海外来てるんだった)
久々の旅でその感覚を忘れていたことに気づく。
ただ他の国と決定的に違うのは、
騙してお金を取ろうとする人はあまりいない。
基本的にギブANDテイクの精神だ
何かをしてあげたから
何か貰う
まぁでもギブのこじつけ的な部分は否めないが、、、
話を戻して
その日の宿が決まる。
(キューバはカーサと言って人の家に泊まれるシステムがある)
荷物を置いて
ハバナの旧市街をひたすら歩く。
2日目は古都
トリニダーに
「ビアスール」のバスで移動6時間
このビアスールのバスチケット
ハバナで取る場合はある程度時間に余裕をもって行った方がいい。
長蛇の列
そしてその列が一行にへる気配がない
客引きがわんさか
チャーミングで、めちゃくちゃ良くしてくれた。
ハバナからトリニダーに行くと、
ノンビリした空気感に安心感を覚える。
後ろ髪を引かれながらも
3日目はリゾート地バラデロに
ヨーロッパからの家族連れが多い中
1人海を楽しんだ
ただここは1人でいってもあんまり面白くないかも
リゾート地にはコカコーラだってある。
ラスト2日は
ハバナの旧市街に戻る
この旅で
1番手応えを感じれたのはラストの2日間だった。。
to be continued、、、、
コメント
コメントを投稿