リア充は誰しもなれる。だからこそ、その先ってこと。
美容師になってからと言う物の運動しなくなりました。。
ですが最近、ウエイクボードを琵琶湖にスタッフと攻めにいったら、見事体が痛い痛いの幸一です。
『結局リア充だけで満足するのか?』って話。
高校を卒業し、正社員サロンに勤めての8年半。
勿論、始めなんて遊べる余裕もなかったし、その中で必死こいて寝ずに遊んだり。
給料が安いから、安いなりの生活をすれば良いのに、周りの友達に合わせて無理して借金したり。
休みが少ないから、昼まで体力尽き果て寝てしまって、後悔なんかしたりして、
全て引っくるめた上で、退職を決意し、
より良い美容師になるため、
休みもとれて、お給料もよくて、時間もあって、
業務委託に変えたわけです。
そう。現状を打破するために。
もうすぐ一年になるんですが、気付いたこととして、、
休みは増える。
給料はそれなりに貰える。
ミーティングや、Lessonや、店全体の強制などはない。
結果。
それなりの生活が出来る、
美容師リア充に進化する。
と言う訳です。
とま〜現状を打破したかったのに、
現状を満足してしまう訳ですよね。
これ。ダメなパターン。
呑気にタバコ吸う時間もあるってこと。w
結果。
美容師をして、休みがあって、給料をそれなり貰えて。
はい!満足!!ってことになる。
じゃ〜悩みが無くなって、次は?ってなります。
そう。
《リア充止まり》
してまうんです。
全然それでいいじゃん。
って思う人もいるかもしれないですが、、、、
いいのか?それで?
本当に?
言い訳ないじゃん。
そこに納得したら、そこまでで終わり。
そこで終わりにする人は、そこで満足して、リア充生活を楽しむ。
のもまた、、良いであろう。
本質に問う。
色々書いてきたが、
美容師兄弟として出来ること。
を目標にしているのに、リア充で止まっていい訳がない。
現リア充美容師に問いたい。
それでいいのか?と
苦しい日々の中では苦しい生活をし。
ゆとりある日常があれば、それ相当の生活をする。
結局変わらなくなる。
勿論。給料も上がり、休みも増えるから、良いことなんだと思う。
だから逆に次のステージの悩みを持たないといけない気がする。
人間リア充な時には気付かない麻酔みたいな物が、その人を埋め尽くす。
埋め尽くされてしまうのか、
その埋め尽くされる物から、戦うのか。
その終着点を作るのは自分次第。
だから、
リア充こそ、問題や疑問、悩みや、計画。
を作るべきだと思う。
これは委託一年目になる自分自身の問いになる。
常に悩み続けること。が今の自分には必要だ。
コメント
コメントを投稿